6/28/2012

全国保険医新聞8月号掲載予定 意見書




様々な方面からこの処分場への危険性を訴えられている声が届いています。
以下、全国保険医新聞に掲載予定の、一医師の方の意見書を転載させて頂きました。






 産廃施設、今までは関係がないと思っていた田舎の開業医です。初夏になると青葉がいっぱいの山々が連なり、美しい自然の営みを見ながら仕事をしてきました。そこへ降ってわいたように「西日本で最大の産廃施設」ができると聞いたのです。驚きました。兵庫県姫路市夢前町前之庄字庄司谷・谷山・荒神山に民間の安定型産業廃棄物最終処分場の建設計画が進められています。処分場の埋立容積は約500万立方メートル、開発面積は約21ヘクタールと国内では最大級規模の最終処分場です。これだけ大規模な産廃処分場設置計画が進められているのにも関わらず、近隣、下流域に住む多くの住人にはこの計画が全く知らせれていません。姫路市も近隣住民の同意は必ずしも必要ないとの見解のようです。


 建築予定の「安定型」処分場は、廃プラスチック等5品目を化学変化が起こらない物質として、素埋めするものです。5品目以外の物質を完全に分別することは困難で、有害物質の混入や未知の化学物質による複合汚染も否定できません。流域の水の安全性は将来保障できなくなるでしょう。日本弁護士連合会は2007年に安定型の問題を指摘し、「このまま安定型処分場を放置するならば、不作為責任が生じかねない状況であり、もはや法令によって処分場の規制を行う権限を有する国が安定型処分場という類型をこのまま認めることは許されない状況に至っている」と述べ、安定型産廃処分場が今後新規に許可されないよう求める意見書を提出しています。産廃処分場建設は、姫路市内の水道水にも多大な悪影響を及ぼすことは自明で、この建設計画は大多数の地域住民の意見や健康を無視した強引な手法であり、姫路市が今後建設許可を出さないよう民主的な対応を望む次第です。


               
長年に渡って姫路市で住民の健康を見守っていらっしゃる医師の方たちも、今回の産業廃棄物最終処分場の健康への影響を懸念し、姫路市、県へ建設反対の意見書を提出されています。

6/17/2012

今までの経緯






・5月1日から、地元夢前町を中心に反対署名が始まりました。
5月31日現在10,276人になりました。
ご協力、ありがとうございました。

☆更なるご協力の広がりをお願いいたします。 


・6月4日 ご協力いただいた反対署名簿10,276人分を姫路市と兵庫県に提出しました。


・6月4日 姫路市役所記者クラブにてプレス発表させていただきました。これまでの経緯や規模、地元住民の不安や憤りを説明できました。記事として取り上げていただけるようお願いしてきました。  


・新しい署名の輪を始めます!(準備中)

ネットでPDFをダウンロードして頂き、署名捺印してFAXかメールでお送りください。
送り先、FAX番号などはおってアップして行きます。

ご協力、よろしくお願いします。
 http://dreamnaturelove.tumblr.com/shomei


6/11/2012

夢前の未来を考える住民集会ご報告


  6月10日(日)14時〜 夢前町前之庄にある夢前川河川公園(建設予定地より徒歩5分)にて住民集会が行われました。

参加者は約570名。すでに署名されている方も多く参加され、会場での署名は284名分が新たに集まりました。

最近初めてこの建設問題を知って参加された方、友人、知人、家族を誘ってこられた方。皆さんそれぞれの思いを持って、集まっていただきました。 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 参加できなかった皆様も、今後も情報を発信してまいしますので、よろしくお願い致します。

 ※なお、本日の様子は6月11日(月)21:30〜のサンテレビ「NEWS PORT」にて放映予定です。(番組の事情により変更される場合があります。予めご了承ください。)

6/05/2012

夢前の未来を考える住民集会



夢前の未来を考える住民集会 〜住民の意思表示のための集会〜
6月10日(日)
午後2時〜3時30分
場所:夢前川河川公園

____________________

夢前町前之庄字庄司谷・谷山・荒神山周域に西日本最大級規模の産業処分場建設計画が進められています。
 600万トンのゴミ=10tトラック62.5万台分
 25年間、毎日70台の10tトラックがゴミを運んでくることに!!
私たちの住む土地に与える影響は計り知れません。
夢前の自然を守り、未来の子どもたちに引き継ぐ為、今、私たちができる行動を起こしましょう。
住民集会ではこの問題について語り、意思表示を行います。ぜひ、ご参加ください。

____________________

建設予定の施設は安定型産業廃棄物最終処分場といいます。これは性質が科学的に安定しているとされている廃プラスチック類、金属くず、ガラス陶磁器くず、ゴムくず、がれき類などの産業廃棄物(一般的に安定5品目といわれる。2006年からは一定の基準を満たした石綿含有産業廃棄物も追加されている)を処分する最終処分場(埋め立て処理)です。

 処分場の構造は素堀の穴であり、「しゃ水工」と言われる「埋め立て処分場内の汚水の処分場外地中への浸出を制御する為の工作物」を敷設しません。また、処分場からの浸出水に対する処理も法令上は不要です。つまり、有害な物質を含む廃棄物が処分された場合、有害物質が土壌や川へ流れることになります。
 また、安定5品目と言われているもののなかには、酸性雨などにさらされることにより、化学的変化を起こして、有害物質を溶出させるゴミも含まれます。処分される過程で安全であり続けるゴミではありません。

 さらに、安定5品目とそれ以外の産業廃棄物を分別することは非常にむずかしく、人体に有害な汚染物質を含んだ廃棄物が混入することが多々あります。同処分場に5品目以外の物質が混入すれば、同処分場から人体に重篤な被害をもたらしたり、環境汚染を引き起こしたりする汚染物質が流出することになるのは必然です。
 安定型産業廃棄物最終処分場はその名とは裏腹に、決して安全な施設とは言えず、日本弁護士連合会は2007年に「安定型産業廃棄物最終処分場が今後新規に許可されないよう求める意見書」を環境省へ提出しています。





参考文献 「安定型産業廃棄物最終処分場が今後新規に許可されないよう求める意見書」日本弁護士連合会